switch文

記事の内容

概要

複数の条件式を使う場合には、
switch文を利用する事をオススメします。

同値演算子による多くの分岐に特化した
命令文になり、同じような条件式を繰り返し
記述しなくて良いので
コードがすっきりと
読みやすくなるのが特徴です。

switch文の説明図
switch文

switch文の記述方法

switch文の記述方法は、
条件式とそれに該当するcaseを記述し
breakは、条件にあった処理をした後にswitch文
から抜ける役割があります。

switch文の記述方法に関しての説明図
switch文の記述方法
var num = 1;

switch (num) {
 case 0:
  console.log("numは0です。");
  break;
 case 1:
  console.log("numは1です。");
  break;
 case 2:
  console.log("numは2です。");
  break;
 default:
  console.log("numは不明です。");
  break;
}
出力結果

numは1です。

breakがない場合の動き

breakは、caseブロックから抜け出す命令になり
付けないと次のcase命令に進んでしまいます。

switch文でbreakがない場合の説明図
switch文でbreakがない場合
var num = 1;

switch (num) {
 case 0:
  console.log("numは0です。");
 case 1:
  console.log("numは1です。");
 case 2:
  console.log("numは2です。");
 default:
  console.log("numは不明です。");
}
出力結果

numは1です。
numは2です。
numは不明です。

記事の内容
閉じる